Skip to content
nat. and company
nat. and company

nat. and company

555nat.com Weblog

  • ホーム
  • Blog
  • Works
  • 白猫屋
  • UpCycle
  • About
  • Contact
  • Friends

環境

ジーンズ1本に11,000リットルの水かよ・・【商品の生産過程で消費される水】

Hilo 2020年3月22日 Blog, 環境
ジーンズ1本に11,000リットルの水かよ・・【商品の生産過程で消費される水】

水資源の消費量を解りやすく伝え、水の管理に役立てようと、オランダ人科学者アリエン・フークストラとトエンテ大学とユネスコの研究者たちが試算したのが「仮想水」だ。暮らしのなかの”見えない水”、つまり食品や日用品などの商品の生

Read more

19周年の風船柄の使用済みフラッグからアップサイクルバッグ

Hilo 2020年3月18日 Blog, Works
19周年の風船柄の使用済みフラッグからアップサイクルバッグ

1999年オープンの複合商業施設、「ゲートシティ大崎」管理組合さんからのご依頼で毎年製作する周年をお祝いする屋外フラッグ。デザインをどうしようかと、理事、担当者、デザイナーたちとイメージやアイディアを出し合って、アニバー

Read more

エントランスのバナーをアップサイクル

Hilo 2020年2月3日 Blog, UpCycle, Works
エントランスのバナーをアップサイクル

昨年(2019年)、20周年を迎えた東京品川の「ゲートシティ大崎」。施設内には多様なアニバーサリーのフラッグ/バナーが飾られ、20周年を祝う賑やかで明るい雰囲気でした。 エントランスを飾る大きなフラッグもそのひとつで、お

Read more

週末ファーマーの稲刈り~天日干し

Hilo 2019年11月18日 Blog
週末ファーマーの稲刈り~天日干し

2019年11月10日。週末ファーマーグループ「NOW TENKI ノーテンキ」の稲刈り。 集まったメンバー16名。 まず、田んぼに入って「稲結び」の麻ひもをほどく。*「稲結び」とは稲が倒れないように4株~6株を麻ひもで

Read more

ゲートシティ20周年バナーをアップサイクル

Hilo 2019年7月29日 Blog, UpCycle
ゲートシティ20周年バナーをアップサイクル

20周年を迎えた「ゲートシティ大崎」(東京・品川)のアニバーサリー屋外バナー/フラッグからバッグを作りました。 1枚のバナーから2個製作。捨てる生地はほとんどありません。 アップサイクルしたバックは、ゲートシティ大崎のメ

Read more

即席ラーメン・ラ王の空袋→アップサイクル→ペンケース

Hilo 2019年7月1日 Blog, UpCycle
即席ラーメン・ラ王の空袋→アップサイクル→ペンケース

アップサイクルの商品企画は制約があって難しいことも多いのですが、クリエイティブで意外性を発見できる楽しい取り組みです。 例えば即席ラーメンのプラスチック・パッケージ。 ペラペラの即席ラーメンの梱包袋をどんな製品に生まれ変

Read more

ラ王・即席ラーメン空袋→アップサイクル→ミニトートバッグ

Hilo 2019年5月4日 Blog, UpCycle
ラ王・即席ラーメン空袋→アップサイクル→ミニトートバッグ

即席ラーメンの空袋(プラスチック・パッケージ)をアップサイクルしました。 破れやすい袋/パッケージを慎重に開くのが結構大変でした。 即席ラーメンの梱包袋 は油断をするとすぐ裂けてしまう材質なので、強度を保つ工夫が必要とな

Read more

農に学ぶ。仲間と取り組む無農薬無肥料の米づくり

Hilo 2019年4月22日 Blog
農に学ぶ。仲間と取り組む無農薬無肥料の米づくり

日々の忙しさ。人や車や自転車で溢れる通り。混雑する電車の移動。そんな東京生活のストレスから解放されたい、人間の感覚を取り戻したい、そう思っているのなら田んぼの野良仕事は”効果あり”だ。 仲間に誘われて始めた米づくりも今年

Read more

魔女のアップサイクルバッグ【使用済み屋外バナーから】

Hilo 2019年4月17日 UpCycle
魔女のアップサイクルバッグ【使用済み屋外バナーから】

季節の緑に合わせて取り付けたり取り外したり。 2シーズンにわたり、 商業複合施設「ゲートシティ大崎」( 東京・品川区 )を飾っていた屋外バナー(フラッグ)を買い物バッグにアップサイクルしました。 今回のものはゲートシティ

Read more

ル・コルビュジエ「絵画から建築へ―ピュリスムの時代」の展覧会

Hilo 2019年4月16日 Blog
ル・コルビュジエ「絵画から建築へ―ピュリスムの時代」の展覧会

建築家、ル・コルビュジエを知ったのは1989年。乃木坂のTOTOギャラリーで開催されていた安藤忠雄氏の展覧会「建築の地平 水の教会 光の教会」を観たときでした。安藤忠雄が大きな影響を受けた人物、それがル・コルビュジエと知

Read more
  • « Previous

最近の記事

  • 2022年もよろしくお願いします。
  • 反射コードの切り売り販売。ご注文のメーター数は1本のつながった状態で出荷します 【白猫屋】
  • コロナ禍のゲートシティ大崎22周年の屋外バナー
  • 新型コロナウィルス感染予防対策に気を配る毎日
  • 2021年もどうぞご贔屓に。

カテゴリー

  • Blog
  • Friends
  • UpCycle
  • Works
  • 環境
  • 白猫屋

Tags

ITVS Bar 極太タイヤ コゼバッグ 環境省 新型コロナウィルス感染予防 ナットアンドカンパニー リサイクル ショップ 動物愛護管理法 自転車 アウトドア 世田谷区 Video 祖師谷商店街.アップサイクル 情報 ツーリング 釧路湿原 555nat 協会 ゲートシティ大崎 plastic bag サコッシュ Scribd リペア network パブリックコメント パーツ リフレクター 環境 アップサイクル ウルトラマン商店街 patagonia.スキーパトロール 試乗会 サイクルキャップ メッセンジャーバッグ ランニング 里親バイシクル ショッピングサイト 29er SS Fat Pug Mag クリエイター ロングテールバイク 白猫屋 You tuve

リンク

*shopping site 白猫屋
*代表blog ホロホロ日記
*温故知新 モノシリ沼

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Twitter

Follow @shironekostore

Hilo Mrmt 555nat
@shironekostore

  • 2022.6.18 帯広北海道。自転車の移動が超快適な地方都市です。朝の自転車ライドでは100%エゾリスと遭遇できます。私用で一週間ほど滞在中。 https://t.co/m9TCrvyHhb https://t.co/8sTSBfUmmW
    about 2週間 ago
Copyright © 2022 nat. and company. All rights reserved.
Powered by WordPress. Theme: Explore by ThemeGrill.