Skip to content
nat. and company
nat. and company

nat. and company

555nat.com Weblog

  • ホーム
  • Blog
  • Works
  • 白猫屋
  • UpCycle
  • About
  • Contact
  • Friends

UpCycle

手ぬぐいサイクルキャップ(特注)【安曇板金】

Hilo 2025年5月14日 Blog, UpCycle
手ぬぐいサイクルキャップ(特注)【安曇板金】

手ぬぐいサイクルキャップと自転車仲間会 15年ほど前の3年間、自転車仲間と一緒に法政大学さんと共同で、多摩キャンパスの敷地内にマウンテンバイクのトレイルを作り、初心者向けのマウンテンバイク普及活動を行っていたことがありま

Read more

使用済みフラッグがアップサイクルバッグに!バンフ映画祭2024東京会場

Hilo 2024年10月10日 Blog, UpCycle
使用済みフラッグがアップサイクルバッグに!バンフ映画祭2024東京会場

毎年秋の「バンフ・マウンテン・フィルムフェスティバル(バンフ映画祭)」のワールドツアー東京上映が近づきてくると、去年の映画祭で製作した使用済みのバナー(フラッグ)をリサイクルしたアップサイクルバッグの先上げサンプルが僕の

Read more

子どもたちの絵をフラッグに。取り外した後はバッグにリサイクル

Hilo 2024年7月24日 Blog, UpCycle
子どもたちの絵をフラッグに。取り外した後はバッグにリサイクル

●2015年から毎年、子どもたちの絵をフラッグに ゲートシティ大崎(東京・品川の複合商業施設)では毎年子どもたちに描いてもらった絵を屋外フラッグにしています。フラッグは山手通り沿いに飾られて街を彩ります。 ●お絵かきイベ

Read more

野菜の保管に新聞紙アップサイクルバッグ

Hilo 2024年3月21日 Blog, UpCycle
野菜の保管に新聞紙アップサイクルバッグ

田んぼ仲間のTaizoさんから頂いた果物のお裾分けが入っていたアップサイクルバッグ。彼の相方のタケちゃんが新聞紙とハサミと糊で作ったバッグです。新聞紙とは思えないほど頑丈。しっかり自立もします。 捨てるのは忍びないな。

Read more

みず多摩アップサイクルバッグ 2024

Hilo 2024年2月21日 Blog, UpCycle
みず多摩アップサイクルバッグ 2024

多摩市の市民団体『みず多摩』さんが、多摩市と企業やお店と協力してマイボトル携帯の習慣化、プラスチックごみ削減を進め、「給水スポット」の設置を広げるために取り組んでいたクラウドファンディングが目標額を達成して2月14日に終

Read more

ゴミ削減クラファンの返礼品に、懸垂幕のアップサイクルバッグ

Hilo 2024年1月22日 Blog, UpCycle
ゴミ削減クラファンの返礼品に、懸垂幕のアップサイクルバッグ

多摩市(東京都)でゴミ削減などの環境保全活動を実践しいこうと結成された市民団体の『みず多摩』さん。多摩市と企業やお店と協力して、マイボトル携帯の習慣化を促し、プラスチックごみを削減するために、市内に「給水スポット」(店舗

Read more

アップサイクリスト冥利に尽きる出来事

Hilo 2023年11月14日 Blog, UpCycle
アップサイクリスト冥利に尽きる出来事

自分が製作に関わった製品に偶然出会うというサプライズな出来事があった。 製品というのは、使用済みバナー(屋外フラッグ)をアップサイクルしたプレミアムバッグで、翌年のイベント(映画祭)のアンケートプレゼントの賞品として製作

Read more

アップサイクルバッグ バンフ映画祭2023

Hilo 2023年11月5日 Blog, UpCycle
アップサイクルバッグ バンフ映画祭2023

昨年(2022年)のバンフ映画祭(バンフ・マウンテンフォルム・フェスティバル・ワールドツアー)の東京会場で飾られていた使用済みバナー(屋外フラッグ)をリサイクルして作ったアップサイクルバッグが完成しました。 バッグは毎年

Read more

統一地方選挙バナーをアップサイクル

Hilo 2023年10月14日 Blog, UpCycle
統一地方選挙バナーをアップサイクル

自分たちの生活に大きな影響を及ぼすのが政治である。例えば、消費税。上がることはあっても下がることはなし。税率を決めるのは政治。例えば、原発の問題。石油や石炭を海外からの輸入に頼る日本のエネルギー政策を決めるのも政治。農業

Read more

法被(はっぴ)古着からアップサイクルバッグ

Hilo 2023年7月11日 Blog, UpCycle
法被(はっぴ)古着からアップサイクルバッグ

古くなって使わなくなった法被(はっぴ)を捨てずに有効利用したいと相談があり、段ボール一箱分のはっぴを譲り受け、アップサイクルバッグの見本を製作したのが2017年でした。 それから長いこと時間がたちましたが、この度、寄付付

Read more
  • « Previous

最近の記事

  • 手ぬぐいサイクルキャップ(特注)【安曇板金】
  • 黄金週間の東京多摩産のタケノコ
  • 普通救命講習。二度目です
  • ワラーチサンダルと出汁の自動販売機
  • 自転車と世田谷野菜の無人販売所

カテゴリー

  • Blog
  • Friends
  • UpCycle
  • Works
  • 環境
  • 白猫屋

Tags

ショッピングサイト patagonia.スキーパトロール アップサイクル 天水田 白猫屋 ロングテールバイク 帯広 クリエイター ショップ 農に学ぶ 釧路湿原 メッセンジャーバッグ アウトドア 祖師谷商店街.アップサイクル 極太タイヤ 555nat リフレクター NowTenki 自転車 協会 ツーリング 環境 食の安全 リペア ゲートシティ大崎 サイクルキャップ バンフ映画祭 Fat Pug Mag 試乗会 世田谷区 Video リサイクル 無農薬無肥料栽培 サコッシュ 東京 ランニング リフレクト反射コード plastic bag You tuve ナットアンドカンパニー コゼバッグ 情報 自転車生活 パーツ 29er SS

リンク

*shopping site 白猫屋
*代表blog ホロホロ日記
*温故知新 モノシリ沼

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Twitter

エラー: Could not authenticate you.
Copyright © 2025 nat. and company. All rights reserved.
Powered by WordPress. Theme: Explore by ThemeGrill.