暗くなり始めた夕暮れどき。自転車に乗っている僕は早めにライトを点けて、暗くなっても目立つ服装で安全対策を心がける。 警視庁によれば、日没時刻の前後1時間の薄暮時間帯に多くの交通死亡事故が発生している。この時間帯は、周囲の
Read more自転車のフレーム(チタン製)が折れてもーた。

いつものように午前中の早い時間帯にサクッと小一時間ほど自転車ライドに出かけた。この日は天気も良く気持ちのいい朝だった。自転車を飛ばし、多摩川まで片道4キロちょいの道のり。誰もいない河川敷のダートのアップダウンを楽しんだ後
Read more自転車タイヤの廃チューブから輪ゴム。タイヤレバーをまとめるのに使う【アップサイクル】

パンクのたびにパッチを張って修理して使っていたロード自転車のタイヤチューブ。とうとうバルブの根元が取れてしまって使えなくなってしまいました。 そこで使えなくなったタイヤチューブをアップサイクル(リサイクル)しました。 一
Read more手ぬぐいからサイクルキャップ【市松模様】2019年特別注文品

手ぬぐいからサイクルキャップ。 品の良い市松模様の手ぬぐいをお持ち込みいただき、オーダーメイドでサイクルキャップを製作させていただきました。 こんな感じの仕上がりです。 *オーダーメイドのサイクルキャップのご用命はこちら
Read moreリフレクト靴ひもの反射効果の図【白猫屋】

自分の存在を他者に知らせたり、アピールしたりすることで、夜間の安全を確保し、自分の身を守るために役立つリフレクト製品。 『リフレクト反射テープ入りゴム製くつヒモ』のリフレクター反射効果を撮影しました。 インターネットショ
Read moreアマゾン古本店。自分の著作自転車本(1997年発行)が定価より高値に・・・・

ちょっとした話題というか笑い話があります。 僕の著作本がアマゾンの古本ストアでけっこう高値で取り引きされているのです。これには驚いています。家族は笑っています。 本の題名は「東京おもしろ自転車散歩」。 A5サイズ、158
Read moreヘンプ100%サイクルキャップ、ただ今品切れ中ですが・・・

◆白猫屋からのお知らせ◆ 先日、上の写真の薄桜色と朱鷺(トキ)色のヘンプ・サイクルキャップ(写真)が粋なサイクリストさんの元へ旅立ちまして、ただ今(2019年7月8日現在)、ヘンプ100%のサイクルキャップは品切れ状態と
Read more人と人をつなぐ自転車。和光ファットバイククラブのプロモーションビデオ鑑賞会

和光ファットバイククラブ(埼玉県和光市)さんが主催する自転車プロモーションビデオの鑑賞会「第1回 FBC フィルム・フェス」に行ってきました。 雨の多い梅雨の季節、自転車に乗る機会も減りますが、そんな時期にはみんなで集ま
Read more手ぬぐいのサイクルキャップはさぞ涼しいのでは?

手ぬぐいを頭に巻いて野良仕事をしていた僕はあるときふっと思いました。 手ぬぐいでサイクルキャップを作ったら、さぞ涼しいのではないかなぁ。 気に入った柄の手ぬぐいが手元にあったので、さっそくそれを持って”縫いもの上手”の白
Read moreオーダー家具と建具の坪原木工。サイクリングチーム結成!

小田原へかまぼこを買いに行った帰り道。親戚が営むオーダー家具と建具の製作所「坪原木工」に顔を出しました。 義理の叔父と叔母が創業した木工所で、いまは息子のセイ君が跡を継ぎ、若いスタッフとともにクリエイティブなオーダーメイ
Read more